2010.5.23
今夕は、神奈川県道場連盟の総会でした。新横浜のホテルにて行われました。
小林先生の代理として出席しました。
総会が終わり、懇親会の中、川崎の若手の先生方、錬武館の先生方とお話しました。
その中で印象に残った話。
錬武館ではお母さん剣士が増えていると言う話。
子供と一緒に始めるお母さん。子供と同じ目線で話が出来る。稽古の時だけ、お母さんも子供に負けじと必死で頑張る。
子供は、稽古の時だけ、お母さんを叩くことが出来る。
そうしたやり取りの中で、子供も楽しみ、お母さんも楽しみ、剣道を長く続けることが出来るらしい。
ウチの剣友会も、南足柄市剣連も、こうした動きが始まると良いな。こうした動きが広がると良いな(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿