2013年2月24日日曜日

夏合宿

2009.8.3

今年も剣友会の合宿を7/31(金)~8/2(日)の日程で丹沢湖畔の八戒荘にて行いました。
初日は三保中学校体育館にて行い、清水剣道クラブから加藤憲一先生と6人の剣士達が参加してくれました。
2日目、3日目は宿の武道場にて稽古をしました。
一人一人が自分の為に、身体の内側から気持ちを、気合を出せる事。これを始めに、素振り、面を着けての基本打ちをしました。
二足一刀から一足一刀への入り方。入った時の左足を、いかに素早く正しい位置に引き付けるか。
活きた左足の大事さ。
活きた左足から送り出される身体や打ちの違いを感じてくれたら良いのだが(^^)

今回の合宿は、初日、2日目と、江川先生の指揮により稽古を進め、子供達の稽古の傍ら、指導陣も自己を高めるため、真剣に必死に、稽古を行いました。

今回の合宿を通して、努力をすること、我慢をすること、頑張るということ、そして、それらを続けるということを身に付けてくれたらと思います。

合宿にいらして頂いた加藤憲一先生、山崎良一先生、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿